• サービス

【with】IMS認証取得の安心・安全なマッチングアプリ「with」の新CMに草彅 剛さんが登場 幅広い世代から厚い信頼を獲得する草彅さんが、「with」の信頼ある出会いの世界観を表現

マッチングアプリ「with」「Omiai」の運営統括を行う株式会社エニトグループ(本社:東京都渋谷区、代表取締役グループCEO:野辺 一也、以下:エニトグループ)は、価値観重視の出会いを提供するマッチングアプリ「with」の新TVCMに俳優の草彅 剛さんを起用し、2025年8月1日(金)よりオンエア開始しました。

近年の婚姻者の出会いのきっかけとして1位(※1)になるほど、スタンダードな出会いの手段となったマッチングアプリ。「with」は適正なマッチングアプリ事業者の証である「IMS認証マーク」(※2)を取得し、年齢確認や本人確認の徹底、不正ユーザー監視システムと有人による目視の両輪で24時間365日体制でのサービス監視を行うほか、近年では、地方自治体や警視庁などと連携を行うなど (※3,4)、信頼あるマッチングアプリとして安心・安全な出会いのサポートに努めてまいりました。

草彅さんは、長年にわたり芸能界の第一線で活躍・国家イベントなど数多くの大役を務められ、その実直なお人柄から幅広い世代から厚い信頼を獲得しています。そんな草彅さんとタッグを組むことで、より一層ユーザーに対し、安心・安全な出会いのプラットフォームとしての世界観を訴求すべく、今回の起用に至りました。

今回の新CMでは、草彅さんが出会いのキューピッド「with」役として登場。「with」が先輩役のプクちゃん(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク犬)とともに価値観での出会いに踏み出すユーザーの一歩をそっとサポートする姿や心に寄り添う姿を表現しています。また、「価値観マッチング」で仲を深めるという、CMストーリーを体現したかのような、撮影を通じて徐々に中を深めていく草彅さんとプクちゃんの様子にもご注目ください。

「with」は、人々の出会いをサポートするリーディングカンパニーとしての社会的責任を果たすべく、今後も安心・安全な出会いの提供に取り組んでまいります。

※1:こども家庭庁(2024年11月18日発表) 令和6年度「若者のライフデザインや出会いに関する意識調査」ウェブアンケート調査 最終報告サマリ より

※2:特定非営利活動法人結婚相手紹介サービス業認定機構(IMS)が運営するインターネット型結婚相手紹介サービス業の認証制度。サービス内容や関係法令の順守・情報セキュリティ対策など細かな基準を満たすマッチングアプリにのみ与えられ、テレビ・ラジオCM放映には必須条件となっています

※3:withは、宮崎県の「結婚支援サービス利用促進事業補助金交付」の対象になっています。

※4:withはぼったくり被害対策の連携を警視庁と行っています。  


【CMストーリー】

草彅さんが出会いのキューピッド「with」役として登場。「with」が先輩役のプクちゃんとともに、価値観での出会いに踏み出すユーザーをそっとサポートする姿を演じています。「自然な出会い1」篇では、マッチングアプリが婚姻のきっかけの1位となるほど一般的な出会いとなった今、自然な出会いの一つとしても皆に認識されたらいいな、と語りかけています。「自然な出会い2」篇では、「with」で初めてお相手と会うユーザーに対しマッチングアプリに限らず「最初はみんな会ったことがないんですけどね」と、心に寄り添う姿を表現しています。

【撮影現場レポート】

今回は先輩役でウェルシュ・コーギー・ペンブローク犬のプクちゃんとのシーンが多かった草彅さん。プクちゃんは緊張からか、なかなか目を合わせてくれません。それでも、休憩中も積極的に草彅さん自らおやつをあげたり、リードを持ってスタジオ内を散歩したりするなどコミュニケーションを取ることでだんだんと距離を縮め、終盤には草彅さんの声に合わせてカメラを見るなど息がぴったりな演技を披露。演技という価値観でマッチングし、初めて出会った草彅さんとプクちゃんでしたが、価値観を通じて仲を深める様子は、CMのストーリーを体現しているようでした。

【草彅さんインタビュー】

Q   今回は「with」という価値観マッチングアプリのCMということですが役柄や演技などいかがでしたか?

A  今回の撮影ではプクちゃんというワンちゃんがいまして、僕もフレンチブルドッグを飼っているのですが、プクちゃんの純粋な目を見ているとコーギーもいいなと思って、もう一匹迎え入れようかと思いました。しかもプクちゃんはカメラが回るとちゃんと演技をしていて、やはり動物と子役には勝てないなと、私も演技者として修業を積んでいかないといけないなということをプクちゃんに教えてもらいました。

Q 本CMのテーマの1つ、“出会いのはじまり”にちなみ、ご自身にとって特に印象的だった「新しい出会い」のエピソードを教えてください。

A  人生は毎日が出会いだと思っています。僕たちの仕事は毎日出会いがあるので緊張しますが、そんな中でも自分自身のことをよく知っていただきたいなという思いがあります。人生における大きな出会いは確かにあったのですが、考えてみると毎日が新しい出会いの積み重ねで、ここにいるんだなと思っているので、そういう出会いは大事にしていきたいと思っています。

Q ご自身の知って頂きたい価値観とかありますか?

A価値観ってみんなそれぞれ違う中で、フレンチブルドッグや古いものが好きという僕の価値観を知っていただいてマッチングできたり、お互いの価値観が合う瞬間を大事にしているし、そういう瞬間に幸せを感じますね。自分の価値観を共有できたりするとすごく嬉しく感じるので、世界のどこかに自分と同じ価値観の人は絶対いるんだなと、そう思うと毎日が楽しくなりますね。

Q 本CMのメッセージ「最初はみんな 会ったことない人なんですけどね。」にちなみ、草彅さん流の初対面の方との“仲の縮め方のコツ”を教えてください。

A  僕は最初から繕わず、ダメな部分を見せるようにしています。自分の弱点とかコンプレックスとかを見せるのって勇気がいるんですけど、隠してても後にばれた時に距離ができることもあるので、できるだけ最初から見せるようにしています。でも、初対面の接し方は難しいですよね。難しいと思うんですが、「結局誰しも同じことに悩んでいる。自分だけじゃないんだな、みんな同じなんだな」と、思うようにしていることがテクニックですかね。

Q 本CMで演じたキューピッド役として、これから新たな出会いを踏み出す人々にメッセージをお願いします。

A  皆様、この度私は「with」になりました!新しくこれから人生を出発していくときに「with」があればいいことが舞い降りてくるんじゃないかと思います。僕自身も新しい場所に踏み出す時は勇気がいるんですけど、誰か寄り添ってくれるととても心強くなりますし、初対面でもちょっとずつ心を開いていくと仲良くなって楽しい明るい未来につながっていくと思いますので、是非ともオープンマインドで一緒に進んでいきましょう。一緒に頑張りましょう!

【TV CM概要】

タイトル: 「自然な出会い1」篇 15秒/「自然な出会い2」篇 15秒  

出  演: 草彅 剛、プクちゃん

放映開始日: 2025年8月1日(金)

放映エリア:関西(順次全国放映予定)

【CMカット】

「自然な出会い1」篇

「自然な出会い2」篇

【草彅さんプロフィール】

1974年7月9日生まれ。1991年にCDデビュー。2017年にオフィシャルファンサイト「新しい地図」を立ち上げ映画、ドラマ等各方面で活躍中。代表作は、映画『台風家族』(’19年)、『ミッドナイトスワン』(’20年)、『碁盤斬り』(’24年)大河ドラマ『青天を衝け』(’21年)、連続テレビ小説『ブギウギ』(’23~’24年)、ドラマ『罠の戦争』(’23年)、Netflix映画『新幹線大爆発』も大ヒット配信中。舞台『アルトゥロ・ウイの興隆』(’20年、’21~’22年)、『シラの恋文』(’23~’24年)、『ヴェニスの商人』(’24~’25年)など。また、2025年10月スタートのカンテレ・フジテレビ系・月10ドラマ『終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—』に主演。そして主演舞台『シッダールタ』が11月より世田谷パブリックシアターにて上演予定。

【スタッフリスト】

CD / CW / PL 山崎 隆明           

Executive Producer 元松 敬介                 

Production Manager 佐々木 奏音                 

Director ジョンウンヒ              

Light 太田 宏幸                             

Stylist  栗田 泰臣                     

Offline Editer 明石 風太                     

CG 山内 太                           

Mixer 吉川 貴人                     

Wire action 川澄 朋章                   

Photographer 片村 文人         

AD / PL 高木 大輔

Producer 黒田 誠貴

Production Assistant 秋元 泉 

Camera 片村 文人 

Art AKI 

Hair Make 荒川 英亮

Online Editer 坂巻 亜樹夫   

Motion 池田 大 

Music Producer 山田 勝也

Animal-Casting 徳田 明穂 

GR Producer 村井 亮介