Privacy Policy

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社エニトグループ(以下「当社」といいます)は、当社及び当社グループ会社が取り扱う全ての個人情報の保護について、お客様並びに当社従業者の個人情報を保護することは重大な社会的責任と認識しています。以下の通り個人情報保護方針を定め、適正な取扱いの確保について全社を挙げて取り組むことを宣言します。

  1. 当社の正当な事業遂行上並びに従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、個人情報の取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないための措置を講じます。
  2. 個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等のリスクに関して教育、監査、改善を通して合理的な安全対策を講じ、個人情報保護体制を継続的に向上します。
  3. 当社が保有する個人情報に関して適用される法令およびその他の規範を遵守します。
  4. 当社は、個人情報に関する質問および苦情に、適切かつ迅速に対応いたします。
  5. 社会的ニーズや個人の要望、あるいは最新のIT技術動向を踏まえ、個人情報保護体制を適時・適切に見直しを図り、その改善を継続的に行います。

2023年3月1日 制定
株式会社エニトグループ

プライバシーポリシー

当社は、個人情報を大切に保護することを社会的使命であると認識し、本プライバシーポリシーを、個人情報保護に関する基本方針として定めております。

当社は、当社及び当社グループ会社が取り扱うサービスによりお客様からご提供頂いた大切な個人情報その他の情報の適正な管理および利用を通じて、当社のプライバシーポリシーを定め、遵守します。

1.個人情報の定義

本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)第2条第1項に規定される生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)または個人識別符号が含まれるものをいいます。

2.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を、以下の目的に必要な範囲で取得し利用します。以下の⽬的の範囲を超えて個⼈情報を利⽤する場合には、事前に適切な⽅法でご本人からの同意を得るものとします。

個人情報名 利用目的
お客様の個人情報
  1. 提案・サービス・アンケート実施等の業務実施に係るご案内・ご連絡
  2. 出版物・季節のご挨拶等の送付
  3. 各種キャンペーンや懸賞に当選された方への賞品の発送
  4. 当社事業活動の改善を目的としたデータ分析、統計処理
  5. その他当社がお客様と連絡を取る必要があると判断した場合に当該お客様と連絡を取るため
ビジネスパートナーの皆様に関する個人情報 提案・サービス等の業務実施に係るご案内・ご連絡
株主に関する個人情報
  1. 法令に基づく権利の行使又は義務の履行
  2. 株主公開情報の送付
  3. 株主の管理
当社に来訪される方に関する個人情報 担当者への連絡および入退館管理
当社および、当社グループ会社の従業者(退職者を含みます)に関する個人情報 各種の業務運営や業務推進体制の整備、人事施策、労務管理業務、入退室管理、健診団体による定期健康診断の履行、産業医によるストレスチェックの履行
お問い合わせ・苦情等で取得した個人情報 お問い合わせ・苦情等の対応のためのご連絡

3.個人情報利用目的の変更

当社は、個人情報の利用目的を変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内で変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知または公表します。

4.個人情報の利用制限

当社は、原則公表した利用目的の達成に必要な範囲内でのみお客様の個人情報を取扱いますが、利用目的の範囲を超えて利用する場合は、あらかじめお客様の同意を得ることとします。ただし、以下の各号に該当する場合は、お客様の同意なく、あらかじめ公表した利用目的の達成に必要な範囲を超えてお客様の個人情報を取扱うことがあります。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5.管理体制について

当社は、全ての個人情報に対し、不正アクセス、盗難、紛失、滅失、破壊、改ざん、棄損および漏えい等を防止するため、必要な安全管理措置を講じ、適正に管理します。また、個人情報の処理を第三者に委託する場合は、個人情報保護を規定した契約を締結するとともに、適正な管理が行われるよう管理・監督します。

6.リンクについて

当社運営サイト上やメールマガジンにおいて、外部のサイトへのリンクが貼られることがあります。この外部のサイトで登録される個人情報は、当社で管轄する情報ではないため、一切の責任を負うことができません。

外部サイトで個人情報を登録される際は、そのサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。

7.海外からのアクセスの場合

日本国外からアクセスするお客様の個人情報は、日本のプライバシー保護に関する法律に基づき日本国内で処理され保存されます。お客様は、個人情報と通信内容の収集、利用、譲渡、または公開に対して、日本の法律が適用されることに同意するものとします。

8.個人データの第三者への提供

当社は、個人情報保護法に基づき、お客様からお預かりした個人データを事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しないものとします。

但し、以下の各号に該当する場合には、この限りではありません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. 利用目的の達成のために当社が行う業務の全部または一部を第三者に委託するとき

9.お客様による個人データの第三者への提供

当社は、お客様自らが、他のお客様に個人データを明らかにする場合には、第三者による個人データの取得に関し、何らの責任も負いません。

10.Cookie(クッキー)

当社は、お客様が当社のサイトを利用するに際して、Cookieを取得することがあります。お客様は、ブラウザの設定でCookie等を無効にすることにより、当社のCookieの使用を拒否することができます。ただし、Cookieを無効にした場合、本サービスの一部を利用できなくなる可能性があります。

11.ログの保存について

お客様が当社のサイトを利用する場合、利用時にIPアドレス、リファラー、ブラウザ種類、ブラウザ言語等が保存されます。これらの情報は以下の目的のために使用します。

  1. お客様環境を分析し、より良いサイト提供のため
  2. 正常な情報提供を妨害する不正行為を防止するため

12.第三者から提供される情報

当社が受け取るお客様情報は、お客様から直接提供されるもの以外に、他者から取得する情報もあります。当社は、第三事業者、パートナー企業より受領するウェブページの閲覧履歴、メールアドレス、クッキー、広告ID等の個人関連情報を、当社の保有する個人情報と紐づけたうえで利用します。ただし、当該紐づけにあたり、個人情報保護法によりお客様の同意が必要な場合には、個人情報保護法および関連するガイドラインに従った態様で本プライバシーポリシーに同意いただいた場合にのみ紐づけを行います。

13.プライバシーポリシーの改定

本プライバシーポリシーの内容は予告なく変更される場合があります。

変更が生じた場合はサイト上に掲示することでお客様の皆様へお知らせし、変更後のプライバシーポリシーをサイト上に掲載した時点で変更の効力を生じるものとします。

14.当社内での管理

  1. お預かりした個人情報に関しては、社内における徹底した情報管理(アクセス権の限定、社内教育・啓蒙活動等)のもと、社員一同、厳重な情報管理・運営に努めてお取扱いしています。
  2. インターネットでのセキュリティに関しては、業界標準であるSSL(セキュア・ソケット・レイヤー)を使用し、インターネット上で送信されるデータを暗号化することにより傍受を防止しています。

15.個人情報のお問い合わせ、開示等手続きについて

お客様情報の開示:

ご本人またはその代理人が、個人情報に関して、利用目的の通知、開示を要求される場合には誠実に対応いたします。以下の手続き方法をご確認の上、相談窓口までご連絡ください。

お客様情報の訂正・削除、利用停止等:

ご本人またはその代理人が、個人情報に関して、内容の訂正・追加または削除(以下「訂正等」といいう。)、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下「利用停止等」という。)を要求される場合には誠実に対応いたします。以下の手続き方法をご確認の上、相談窓口までご連絡ください。

  1. お問い合わせに際し、ご本人またはその代理人であるかを確認する場合があります。
  2. ご本人または、その代理人としての本人確認が取れない場合は、情報の開示、訂正等、および利用停止等のご要望に応じられない場合があります。
  3. ご本人またはその代理人からの個人情報の開示、訂正等および利用停止等の請求に対する処理は、遅滞なく対応させていただきます。

【開示、訂正等、利用停止等の手続きの方法】

(上記の要求をまとめて以下、「開示等」という。)

開示のご請求を行う場合は、原則として以下の方法によることとし、1回の申請ごとに、800円の送料をご負担いただきます。800円分の郵便切手を申請書類にご同封ください。

  1. 下記の相談窓口までメールでご連絡ください。
  2. 当社指定の「個人情報開示等申請書」を送付させていただきますので、必要事項をご記入ください。
  3. 当社所有の個人情報をもとに、本人確認させていただきます。
  4. 代理人からのお問い合せの場合、委任状や印鑑証明をもって代理人であることを確認させていただきます。「個人情報開示等申請書」に同封してください。
  5. お問い合せは、「個人情報開示等申請書」により郵送で承っております。
  6. 「個人情報開示等申請書」によりいただいた個人情報は、お問い合せいただいたお客様との連絡および本人確認に使用いたします。それ以外の目的では使用いたしません。いただいた書類は、開示等のお求めに対するご回答が終了した後、1年間保存し、その後破棄させていただきます。

16.個人情報の開示等および苦情・相談の窓口

株式会社エニトグループ個人情報お問い合わせ窓口担当

<住所> 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー17F

<E-mail> privacy@enito.co.jp

株式会社エニトグループ
東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー
代表取締役 小野澤 香澄

2023年3月1日 制定・施行

  • Careers

    採用情報

    エニトグループは当社のビジョン・ミッション・バリューに共感してくださる新しい仲間を募集しています。

  • Contact

    お問い合わせ

    協業・業務提携のご相談、取材・講演のご依頼、その他のお問い合わせは以下よりお願いいたします。